三男
最後なんで倒れたのか良く分かりませんでしたが、
ガルシアってあんなに覇気のない感じでしたかね?
三男はスピードはありますが、ちょっと上体が硬い気がしましたね。
あと、動いている時は良いですが、止まった時はもらってしまうので
常に足を動かす、リズム良く戦えばもっと伸びるでしょう。
長男
え~と、あれを世界戦として良いのかと…
TBSにまでもっと強い相手とやってくれと遠回しに言われちゃってますが…
次男
レベルは別として、試合として面白いと言うか、見応えのある試合だったと思います。
ただ、両者の引き出しの量にかなりの差が有った感じはしますね。
2P~9Pと、かなりバラつきのある採点になりましたが、6P前後で王者が妥当でしょうか。
くっつかないとパンチが出ない、ジャブをことごとく受けてしまってはポイントは流れて当然。
ただ、相変わらず頑丈さは世界トップクラスでしたね。
通用しないアウトボックスをしないで、ミドルレンジでも手を出しながら距離を詰めショートの連打が打てる様になったら相手にとってかなり嫌な選手になるのに…と言う感じ。
試合そのものは序盤から鼻血を出しながらも、よく頑張ったと思います。
次男に関してはかなりハードなマッチメイクをこなしてきているので、そういった経験も生きているのでしょう。
ただ、リング外の事がある以上、やはり素直に良かった!とは言えないですね。
これはある意味、次男にとっても可哀想なことではあるのですが…
さて、テーパリットと清水の試合ですが、これは清水も苦戦は必至ですね。
今日とは違い中間距離での主導権の握り合いになると思いますが、打ち合いは徹底的に避けないと危ないでしょう。
#TBSの実況さん、ノーモーションじゃないパンチまでノーモーションって言うのはやめましょう^^;
何でTBSの実況はノーモーションをやたら強調するのやら…
##あと、国歌はちゃんとしましょうよ。。
ピッチも取れないアレンジしちゃう歌手とか、声の出ない政治家さんとか…
各ボクシング(格闘技)ブログランキング等参加中です!
ソーシャルBMやツイート等も大歓迎です!
人気ボクシングブログ|
FC2 Blog Ranking│
ボクシングJP│
ブログ村 ボクシング
http://box1ng.blog86.fc2.com/blog-entry-802.html亀田祭り見ました。
メタモ(05/26)
みゆパパ(05/26)
メタモ(04/18)
SR(04/17)
メタモ(03/02)